以前紹介しましたmacへの環境移行ですが、ちょっとずつ慣れ始めました。
関連記事:【志向】人生で初めて本格的にMACに向き合うことになった
http://gibu-shikou.com/hajimete-macbook/
違う環境になるといろいろ覚え直すことが大変なのですが、新しいことを覚える楽しさもあり、macに触れている時間が長くなっております。
さて、タイトルでも触れたようにこのような記事が先日バズっておりました。
大学生の私が東芝PCを売り、macbookを買って良かった理由を解説
https://tomoki-912.com/college-macbook-merit/
ギブも最近windowsからmacになったこともあり、共感する部分もあるかとチェックしようと思ったら、すでにタイムラインで下記のような内容が目に入ってきました。
windowsにはショートカットがない
この記事のここすき pic.twitter.com/m4Cg7IEvCZ
— しう@3日目 南ハ-37b (@UrkzSykt) 2019年6月27日
おいおいおーーーい!!
こいつマジかよ・・・
まともにPC触ったことなかったのかな?
初めてのPCがwindowsで、遅いPC掴まされてmac触ってみたらすごくいいわーってなったのかな?
そしてwindowsそのものをクソ呼ばわりしちゃったのかな?
いやー、すごいね。
貧素な感想になってしまったけど、ほんとすごい。
ちょっと違うPCを触っただけでここまで言えるのか。
※この内容についてはバズりまくっていろいろ言われて、きっと恥ずかしくなって消したんでしょう。すでに記事からは削除されています。
記事自体、もとは「macアゲ、windowsクソ」のような書き方だったようですが、現在は「以前所有していたwindowsと比較してmacサイコー」というものになっています。
それでもまぁ、すごい記事のママですけどね。
では現状の記事を見ての感想を。
多少同情する余地はある
彼の言い分をすべて信じるとして、以前所有していた東芝のPCの状態であれば、確かに嫌になるでしょう。
動作が重い、ログインに5分、ソフトの強制終了、ネットが切れる
おそらく初期不良ですね。買ったばかりのPCでこのような症状がでるとたしかにいい気分はしないでしょう。
ただ、保証期間内だと思うので修理、または交換依頼で解決できたはず。なぜ手放すまでに至ったのか・・・。macに乗り換えあり気に見えなくもないですが、それは本人のみぞ知ることですので。
初期不良windowsと正常動作macを比較し始める
ここからが駄目なところ。
macの長所の紹介として
起動の早さ、軽い、バッテリー性能、動作がサクサク・・・etc
などのポイントをあげていましたが、
そりゃそうだ!
初期不良のPC捕まえてきて新品で正常動作の別のPCを比較したらそうなるに決まってる。
どちらもトップアスリートで、怪我人とコンディション万全の人を比較したら後者のほうがいいパフォーマンスなのは間違いないでしょ。同じ条件で比較してあげないと可哀想だわ・・・
バッテリーの件でもmacは実際の持続時間を計測しているのにwindows側の数値はなく優位性を見せられていない。
パソコンに求めるものを
イライラしないこと、動作が早いこと
という感情や主観で語ってしまっているのでもはや比較になっていません。
共感する部分もある
私もmacを使い始めたところなので同じ感想を持つ部分もあります。
やはりiPhoneの連携はいいですよね。以前の記事のも書きましたが、やはりAirDropは非常に助かります。おそらくもっと驚くべき機能や連携があるんでしょうけどまだ見出だせていないのでこれから使い続ける上で発見していこうと思います。
また、トラックパッドも感覚的に使えていいですね。ブラウザのジェスチャー機能つけなくてもほぼトラックパッドの機能だけで満足しちゃってます。
まとめ
彼の記事の最後に「windowsと育った」と書かれていますが、正直疑問です。
私は高校卒業してPCを触り始めましたが、PCやwindowsのことを知るためにパーツを買ったり、参考書を読んだり、OSのインストールとアンインストールを繰り返したり、ゲームもせずにコントロールパネルを触ったりしてました。
暇人とか言わないで(切実)
当時は自宅にネット環境がなかったし、ゲームもなかったのでやれることと言ったら上記とマインスイーパくらいですよ!!
そうしてPC、windowsの知識を深めていれば初期不良については気付けただろうし、わざわざ所有していたPCサゲの内容を書く必要もなかっただろうし。macの良さを伝えるだけならそんなことしなくても良かったのでは?windows、mac、どちらにも良い点はたくさんありますよ。
ただ、
記事がバズってていいなーとちょっとだけ思っちゃいました。
ではまた!