小さな液晶ディスプレイを見ると何かしたくなってしまう衝動が抑えられないギブです。
この衝動については可愛く「好奇心」という言葉で片付けてしまいます。39歳です。
最近スーパーや家電量販店など、様々なお店で小さなテレビのようなもので商品の紹介をしていたりするのを見かけませんか?
このぐらいのサイズのテレビ、ディスプレイをみる度に欲しくなってしまうんです。
特に用途を見いだせていないのですが、手頃なサイズ、パーソナルテレビを持つと贅沢だなと常々思っていました。変な人です、はい。
そんな中こんなYoutube動画をみつけたんですよ。
2000円で作る7インチ自作HDMIモニター 紹介・動作確認 動画
2,000円で!?
そもそもディスプレイって自作できるの!?!?
動画を見ていくと、簡単とは言い難いんですがどうにかやれるんじゃないかと思い、何を血迷ったか自分でやってみようと思い立ちました。
最初からつまずく・・材料集め
自作ディスプレイ、自作PCと同じように必要なパーツを揃えて、それらを組み上げていくのが主な流れ。
まずは画面部分の用意。
先程の紹介動画では携帯電話のキャリアから出されていたフォトフレームを流用しているとのことだったので、それに習って探すことに。
沖縄にもハードオフはあるんですが、こちらでの売値は2000円(税抜)。
すでに紹介動画のタイトルの価格に届いてしまいます。
もう少し安いものはないかとかなり探し回ってジャンクコーナーでこいつを発見!
それでも1,000円・・・でもこれ以上はでてきそうにもないのでひとまずこれでいきましょう。
続いてHDMIコントローラの調達。
HDMIコントローラーとは?
平たく言うと液晶基盤と接続することでコンポジ、VGA、HDMI入力のディスプレイを作成することができる基盤です。
これはそうそうお店で売っているものではないのでネットで探すことに。
海外通販サイトならある程度安くで買えるようなのですが、正直やり取りや品質にまだ不安があるので今回は安心安定のアマゾンさんで下記2点を購入
はい、すでにこのタイトルの金額をかる~く越えました。
高いよー!まだ動作に必要なパーツだけでこれってことは外側を工作するときまでにいくら掛かるのやら・・・
ひとまずものは揃いました。
今回はここまで。次回第2弾では実際に接続して表示できるか試行したいと思います。
お楽しみに!